Bootstrap4からBootstrap5(5.1.2)へ移行してみました。
自分のウェブサイトではそんなに手間はなかったです。


scriptタグで読み込む bootstrap.bundle.min.js を変更。



styleタグで読み込む bootstrapのcss を最新へ変更。



cssの変更(追加)。
a 要素がブラウザのデフォルトスタイルが適用、つまりアンダーラインが表示されるようになった点の修正と、
パンくずリストのスタイルが無くなった(?)点について、bootstrap4の方のcssをコピペして修正。
a {
text-decoration: none;
}
main a:hover {
text-decoration: underline;
}

.breadcrumb {
display: -ms-flexbox;
display: flex;
-ms-flex-wrap: wrap;
flex-wrap: wrap;
padding: .75rem 1rem;
margin-bottom: 1rem;
list-style: none;
background-color: #e9ecef;
border-radius: .25rem;
}




table要素に付与している.tableクラスに .table-borderless を追加(table table-borderless)。



メニューバーまわりのクラスをbootstrap5用に変換。


<button id="dqfaqCollapse" class="navbar-toggler" data-toggle="collapse" data-target="#navbar-header" aria-controls="navbar-header" aria-expanded="false" aria-label="ナビゲーションの切替">



<button id="dqfaqCollapse" type="button" class="navbar-toggler" data-bs-toggle="collapse" data-bs-target="#navbar-header" aria-controls="navbar-header" aria-expanded="false" aria-label="ナビゲーションの切替">




<div id="navbar-header" class="collapse navbar-collapse">
<ul class="navbar-nav mr-auto w-100 nav-justified text-left">



<div id="navbar-header" class="collapse navbar-collapse justify-content-end">
<ul class="navbar-nav nav-justified text-left">



<a href="#" class="nav-link dropdown-toggle" id="navbarDropdown" role="button" data-toggle="dropdown" aria-haspopup="true" aria-expanded="false">管理メニュー</a>
<div class="dropdown-menu dropdown-menu-right" aria-labelledby="navbarDropdown">



<button class="btn nav-link dropdown-toggle" id="navbarDropdown" role="button" data-bs-toggle="dropdown" aria-expanded="false">管理メニュー</button>
<div class="dropdown-menu dropdown-menu-end" aria-labelledby="navbarDropdown">


bootstrap公式(英語:https://getbootstrap.com/)と、こちらのbootstrap設置ガイドさんの、boostrap4記事がとても役にたった。
日本語(母国語)で分かりやすい資料があるのは本当にありがたいです。これを個人でやっているなら相当変態…(褒めてる)。
https://bootstrap-guide.com/components/navbar