Monthly Archives : 2020/08
- 作成済みのEKSクラスターにFargateプロファイルを追加する方法 - 2020/08/23(Sun)
- EKSクラスターを作成するのと、Fargateプロファイルを作成するyamlは分離したかったが、情報が全然なくて辛かった。サンプル載せておきます。yamlファイルのサンプル。fargateProfile.yamlapiVersion: eksctl.io/v1alpha5kind: ClusterConfigmetadata: name: eks-cluster-test-01 region: us-east-1fargateProfiles: - name: default selectors: - namespace: default - namespace: kube-system subnets: ...
- AWSでEKSをつかってみる 一応その1 - 2020/08/12(Wed)
- つぶやいたものをまとめ。EKSのクラスターを作るとき、マネージメントコンソールからポチポチやるのと、eksctl create 使う(実際は後ろでCloud Formationが動いている(のではどちらがいいんだろ。テキストでマニフェストを管理するのだから、コマンドの方が良いかな。Kubernetes というかEKSクラスターを作るときのコマンド👉eksctl create cluster -f cluster.yaml消すときのコマンド👉 eksctl delete cluster -f cluster.yamlイ...