Monthly Archives : 2009/01

YUI CompressorでjavascriptとCSSを圧縮 - 2009/01/11(Sun)
増え続けるJavascriptのコードやCSSのコードについて、少しでも容量を減らすことで、無駄なトラフィックを減らすと共に、ユーザがページを表示するまでの時間を短くなり、パフォーマンスの向上が可能です。Javascriptを圧縮するものでは、有名なところでpackerなどがありますが、CSSまで圧縮となるとなかなかありません。また、インターネット上ではなく、ローカルファイルでは圧縮できません。そこで、Yhaoo!製のツール、YUI Comp...
特定文字列が含まれる行のみを抽出するperlスクリプト - 2009/01/10(Sat)
IISやApacheのアクセスログファイルなどから、特定のディレクトリだけ(例えば「2009sale」など)のログを回収して、アクセス状況を調査したい、というケースが多々あるかともいます。エクセルなどでちまちま編集する方法もあるかと思いますが、量が膨大になると大変です。「Perlでgrepする。指定した文字列を含む行を抽出」では、perlを使用して簡単に抽出する方法が紹介されています。perl -ne "print if ( /search/ )" inputfil...
jQueryプラグイン Flexgrid - 2009/01/05(Mon)
jQueryのプラグインに「Flexgrid」という、リッチなUIのテーブル(table)を実現できるプラグインがあります。テーブルに対してカラム別のサイズ変更や表示/非表示の切り替え、サイズの伸縮、またサーバ側でXML形式かJSON形式でテーブル内に表示するデータをやり取りするプログラムを実装すれば、ソートボタンの配置や検索、ページャなどの付加が可能と、非常に高機能なプラグインです。しかし、紹介している各ページでリンクしてい...