Category Archives : HTML
- 可変BOXで上下中央揃えをするHTMLとCSS(flexbox使用) - 2019/04/08(Mon)
- いくつか嘘記事に惑わされたり惑わされなかったりしたものの、stack overflow の Flexbox: center horizontally and vertically 記事にもある通り、以下が正しく、かつ、簡単な上下中央揃えです。■CSS* { margin: 0; padding: 0;}html, body { height: 100%;}.container { width: 100%; height: 100%; display: flex; justify-content: center; align-items: center;}.item { text-align: center;}■HTML<div class="container"&...
- フォントによるはまり - 2007/11/02(Fri)
- IE7のフォントではまったので、そのメモです。端的に言うと、英文字が出てきたことによる文字の下づけ部分が変わり、それがデザインに影響した、ということです。ちょっと分かりにくいですが、図で説明します。...
- リキッドレイアウトと背景色 - 2007/05/02(Wed)
- リキッドレイアウトとは、ウィンドウの幅に合わせてレイアウトの最大幅も変わる設定のことです。現時点の本サイトも、リキッドレイアウトで表示されている方が多いかと思います(携帯の方は別)。かつては table 要素を用いてリキッドレイアウトを実現していましたが、最近の主流は div 要素を用いています。しかし、table ではなく、div を使うと背景色で少し困ります。...