Tag Archives : Office
- DQ10 エクセルのソルバーでスキルシミュレーター「関数作成」 - 2013/10/23(Wed)
- 前回の通り、スキル振り分けを満たす最適な各職業のレベルを求めるにあたり、スキルポイントとそのスキルポイントを得られるレベルに必要な経験値との関係性を求める必要があるところまで分かりました。今回は、どうやってその関数を導出するかについて、です。今、分かっていることは以下の通りです。・各レベルに必要な経験値・各レベルで得られるスキルポイントということは、スキルポイントとそのスキルポイントを得るために必...
- DQ10 エクセルのソルバーでスキルシミュレーター「まずは”計算”できるように」 - 2013/10/20(Sun)
- エクセルを利用したドラクエ10のスキルシミュレータを作成してみました。既存のツールと異なるのは、そのスキル振り分けに最も効率的=必要な経験値が最も少ない必要職業レベルを算出する点です。→DQ10 スキルシミュレーター: ピリオドの彼方に実際のツールはピリオドの彼方にの方に置きましたので、こちらではそのツールの技術的解説をしてみます。...
- パワーポイントのカラーパレットを元に戻す方法 - 2013/07/13(Sat)
- 会社から指定されているプレゼン用のパワーポイントや、学校指定のパワーポイント(テンプレート)を使うと、何故か矢印などのオブジェクトを作成した際の色がデフォルトと異なっていることがあります。というか、うちの会社では異なっています。書式タブにある規定のパターンから変更しようとするも、それもデフォルトのものとは異なる微妙な配色になっています。ということで、そういうときに元に戻す方法です。...
- エクセルで「名前」と書式の「スタイル」を一括削除する方法 - 2009/08/01(Sat)
- 1つのエクセルブックを長く使っていると、名前(メニューバーの「挿入」>「名前」の名前)とスタイル(メニューバーの「書式」>「スタイル」のスタイル)がいつの間にか大量に増えていることがあります。一見しても増えていることはわかりません。また、意図して使っているのであれば問題ありません。が、特に意識していなければ、いつの間にか以下のような悪影響を及ぼしている可能性があります。テキストファイルのみのエクセ...
- エクセルのハイパーリンクで文字サイズが変わるのを防ぐ - 2008/04/21(Mon)
- エクセルでシート全体のフォントサイズを設定したにもかかわらず、ハイパーリンクを作るとそこだけフォントサイズが変わってしまいます。以下のとおり、「ハイパーリンクのスタイルを無効化する」という原始的な方法で、ハイパーリンクへのスタイル変更を防ぐことができます。 1. シートで [書式] メニューの [スタイル] をクリックします。 2. スタイル名のリストから「ハイパーリンク」を選択します。 3. [変更] ボタンをクリッ...